お知らせNews
- 帯状疱疹ワクチンのお知らせ
帯状疱疹ワクチン(シングリックス)の取り扱いを開始しました。50歳以上が対象です。接種希望者は電話(03-5490-8700)または外来窓口でご相談ください。
≫ 帯状疱疹ワクチンの詳細はこちら- 子宮頸がん予防ワクチン定期接種お知らせ
子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)は、小学校6年生から高校1年生までの女子は定期接種のため公費(無料)で摂取可能です。今回新型コロナウイルスによる影響を考慮して世田谷区在住の現高校1年生の公費対象期間が今年7月まで延長されました。3回接種に6か月時間を有するため、早急に世田谷保険所感染症(03-5432-2437)までお問い合わせください。予防接種の予約は事前で電話予約(03-5490-8700)お願いいたします。
≫ 子宮頸がん予防ワクチンの詳細はこちら- 発熱を有する患者様へ
37.5度以上の発熱を有する患者様は、お手数ですが事前に電話(03-5490-8700)で病状を相談の上受診ください。
- 新年のご挨拶
初春のお慶びを申し上げます。昨年に引き続きコロナ禍にあり、健康への不安も強いと思います。皆様の健康と安心のためにスタッフ一同ともに頑張ってまいります。本年もどうぞよろしくお願申し上げます。
本年の診察は1月5日からとなります。- 1月2月の臨時休診のお知らせ
1月30日、2月1日は院長の都合により休診といたしますのでご了承ください。
- 新型コロナウイルス(COVID19)感染予防について1
新型コロナウイルス(COVID19)感染拡大に伴い、当クリニックでは予防目的に換気と清掃を心掛けております。また、患者様が密接にならないよう、混雑時には大変申し訳ございませんが、院外でお待ちいただく場合もありますのでご了承ください。
- 新型コロナウイルス(COVID19)感染予防つにて2
当院では再診時の慢性疾患に対して電話での診察、処方箋発行、郵送を行っております。また急な病状の変化も電話での相談承っておりますのでお気軽にご相談ください。
成城せとぐちクリニックの
特長Features
-
泌尿器科専門医である女性院長が、最新医療機器を用いた診察と治療を行います。
-
お子さまから大人まで、男女とわずどなたでも気軽に相談できる環境づくりを心掛けています。
-
骨盤底筋体操指導、ペッサリー管理、自己導尿指導などの専門的ケアをマンツーマンで行っております。
-
頻尿、尿漏れなどの排尿症状から婦人科性器症状など幅広く女性の悩みにお答えします。
-
近隣の病院と連携を行い、診断から手術治療、術後の管理まで一貫して行うことができます。